【新連載】店長たちの知らない世界ー第1回 平成レトロの世界ー

2025.10.23 / 連載

 

 全国の店長さんたち! 職場での話題やSNSがパチンコとラーメンばかりになっていませんか?

そんな店長さんたちへ向け、PiDEA新入社員の佐藤がトレンド調査を(勝手に)買って出る、新連載第1回目。

イマドキなスタッフさんやお客さまとのコミュニケーションにぜひご活用くださいませ♡


 今、平成レトロがアツイ!

 時は令和7年。SNS上では「平成1桁ガチババア」なんて言葉がトレンド入りしたのをご存知ですか? 
 平成1桁生まれの人たちが自虐的な意味を込めて自らをガチババア・ジジイと名乗り、平成初期の文化や体験をSNSで発信することがブームに。一見、侮辱的な表現と捉えられかねない言葉ではありますが、平成初期の文化や体験を共有するネットミームとして機能し、同世代から多くの共感と懐かしさを呼びました。
 そう、平成はすでに懐かしまれるフェーズへ、「レトロ」とされる時代へ突入したのです。今回はそんな平成カルチャーたっぷりな「平成レトロ」の世界をご紹介します。

 

平成レトロってなぁに?

 「平成レトロ」とは、1990年代から2000年代初頭(パチンコで言うと4号機世代)にかけての平成時代の文化やファッション、デザインなどを懐かしんだり、再現して楽しんだりするトレンドのことです。

 例えば、「シール帳」ってご存知ですか? 貼って剥がせる特殊な紙のノートに、お気に入りのシールを貼って持ち運んだり、友達と交換したりする、平成女児たちの間で大流行した遊びです。

 これが令和の今、大人になった元平成女児たちの間で再流行しました。あのちゃんや宮脇咲良などの芸能人もSNSでシール帳をアップして話題となりました。  

 平成のキャラクターたちもアツいんです。平成のジュニアブームを牽引した「エンジェルブルー」「メゾ ピアノ」などのナルミヤキャラクターの人気が令和で再熱し、各地で開催されたポップアップは連日大行列となりました。他にも「しずくちゃん」「お茶犬」「たれぱんだ」「ケアベア」など、平成の懐かしいキャラクターたちが続々と新グッズを発売し、あの頃のお小遣い制度から卒業した大人たちが、こぞって財布の紐を緩めているみたいです(チャリーン)。 

 音楽シーンではTiKTokを中心に、平成の楽曲のキャッチーさや、分かりやすさがZ世代にウケ、〝平成楽曲バブル〟が巻き起こっています。これは、ORANGE RANGEの「イケナイ太陽」の令和版新MVや、RIP SLYMEの再結成などの平成初期世代がウハウハする出来事へとつながりました。



 いざ、懐かしの平成へタイムスリップ!

「派手」「ちょいダサ」「無駄が多い」でも……かわいい

 

デコ電:携帯電話をとにかくキラキラにデコるのが大流行。今で言うDIYの先駆けは平成ギャルのデコ文化かも?!
ウォークマン:浜崎あゆみ、倖田來未、羞恥心、YUI、加藤ミリヤ、ファンモン、西野カナ、ORANGE RANGE、AKB48などがトレンド。

 

平成女子は何にだってプリクラ貼っちゃう!携帯の裏やロッカーにだってペタペタ♪
キャラクター:令和の洗練されたデザインとは一味違う、ポップでカラフルな平成キャラクターたち。 ちょっとマヌケで親近感があるのも特徴。
お手紙交換♪:お手紙はなぜかこの折り方がマストだったあの頃(懐古)。LINEやストーリーがない時代ならではの文化かも。相合傘に好きな人の名前を書くのも懐かしい。
スクバ:重くたって関係なし。スクールバックを自己流にアレンジして目立たせるのが平成流。
CDコンポ:今じゃ滅多に見かけないCDコンポ。プリキュアは初代「ふたりはプリキュア」しか勝たん!

 

 あの頃を知らないZ世代による再解釈

 

 実は平成レトロは、リアルタイムで体験していた平成初期世代だけではなく、その時代を知らないはずのZ世代にまで広がっているんだとか。

 最近、街中でルーズソックスや派手に装飾したスクバを身につけた女子高生を見かけることが増えた気がしませんか? 

 デジタル化が進み、より便利に、よりスマートになっていく令和においては、キャラクターやアイテムのデザインも洗練されシンプルになっていく傾向にあります。その中で対照的な平成の「派手さ」「ポップさ」「ノイズの多さ」「チープさ」が逆に新しくて可愛いモノとしてZ世代に捉えられ、取り入れられたり、リメイクされるようになったようです。

 パチンコで言うならば、4号機世代の初代「吉宗」がリメイクされて、令和でも楽しまれているのに近いかも(?)しれません。

 平成レトロの世界、いかがでしたでしょうか。もう、レトロ=昭和なんて言ってられませんよ、店長さんたち!

平成レトロ, 店長たちの知らない世界, トレンド調査, トレンド