出玉ランキングで見る 〝推し〟機種の考察〜マルハンメガシティ柏〜
2023.09.22 / ホールライトユーザー必見! 新店・準新店の攻略の糸口になるか⁉︎
全国のホールが公開している「出玉ランキング」。お店が公開しているランキングの意図を知れば初心者でも新店で安心して遊ぶことができるはずだ。

新たにできたホールに行く時に 出玉ランキングは参考にできる?
パチンコホールが発信する広告宣伝はこれまで厳しいルールで、言い回しや内容など制限されてきたが、2023年に入り、新たにルールの見直しが行われて、ホールの店内でも出玉ランキングやおすすめ機種などの情報をポスターやビジョンなどで掲出できるようになった。パチンコ、パチスロの勝ちに貪欲なヘビーユーザーたちは来店前にホールが公開しているデータサイトやアプリ、またはSNSなどをチェックしてどんな機種の出玉が出ているのか、いつ出玉を出しているのかなどを日々チェックして立ち回りの参考にしている。なので、店内で掲出されている情報をそこまで重視していない人もいるだろう。
一方で事前にデータをチェックするほどの知識を持たないライトユーザーたちは、お店に入っても何の目安もなく遊技台を選んでしまいがちだ。しかし、お店の出玉ランキングをみるだけでも十分に遊技台を選ぶ指針は見つけられるのではないか。ということを検証するのが本稿の主旨である。
今回は7月1日にグランドオープンしたばかりの「マルハンメガシティ柏」の出玉ランキングを見て、どのような情報が込められているかを考察。その後、ホールの店長に、実際に出玉ランキングで見てほしい部分やランキングがもたらす効果などを聞いてきたので新店での立ち回りの参考にしてもらえれば幸いである。
マルハンメガシティ柏が公開する 出玉ランキングの中身


同店が店舗のビジョンやSNSで公開しているランキングを見てみると、上記写真のように「対象期間8/1〜8/28」とあり、同店の場合は1週間ごとにランキングを更新し、データを足していくやり方(前週は「8/1〜8/21」のデータを公開)。パチンコの出玉ランキングでみると、「PF炎炎ノ消防隊」が圧倒的な出玉結果を残しており、トップ1、2を独占(4位にも入賞)している。以降も「からくりサーカス」や「エヴァンゲリオン未来への咆哮」「ガンダムSEED」など、出玉力のあるハイミドル機が並ぶ。パチスロの方は9機種中8機種がスマスロの「ヴァルヴレイヴ」となっていて、圧倒的な出玉力を見せつける結果となっている。
これだけ見ると、パチンコは「炎炎ノ消防隊」、パチスロは「ヴァルヴレイヴ」が推し機種なのかと思えるかもしれないが、果たしてそう言い切れるだろうか。パチンコやパチスロは確率のゲームであり、時には想定以上の出玉結果を生み出すこともある。なので、1番出ているからオススメ機種だと思うのは早計だ。また、同店は下記のように、総合出玉ランキング以外に、特定の機種ランキングを公開しているケースも注目ポイントといえそうだ。マルハン柏店の場合は「海物語」「エヴァ咆哮」「ジャグラー」「北斗」など、機種ごとのランキングを別で公開している。


こうした単独機種のランキングは店舗にとっての〝推し機種〟と捉えても問題ないのではないだろうか。さっそく店舗関係者に出玉ランキングを公開している目的と、ランキングから読み取れる推し機種について話を聞いてみたい。
店長が語る 出玉ランキングの狙い
今回、話をしてくれたのは同店の二木正太郎店長。公開しているランキングについて話を聞いた。
「当店はまだオープンして2カ月あまりなので、ご来店されるお客さまへお伝えできる情報は、何年も営業されているホールさんに比べれば多くありません。そういう意味では出玉ランキングを参考にしてご来店いただけるのは非常にありがたいですが、パチンコもパチスロもスペックがありますから、自分の思い描いた通りの結果になるとは限らないのが面白いところでもあり、歯がゆいところでもあります」
意に沿わないとまでは言わないけれども、注目してほしいという機種が上位にくるとは限らないという二木店長。
「パチスロの総合ランキングはヴァルヴレイヴばかりですよね。これは高設定ほど、出玉が期待できる仕様上、ランキングの上位を席巻するのは必然かなと思います。もちろん、高設定を使っていると思っていただけるのは良いことですし、アピールしやすい機種です。なので、パチスロに力を入れているということを分かってもらうという意味では、ヴァルヴレイヴが上位を占めるのは良いことだと思います。でもヴァルヴレイヴにしか力を入れていないかと言われればそんなことはなく、ここまで出玉性能に差があると総合ランキングだけでは、他の機種をオススメしづらいと思ったので機種ごとのランキングも公開するようにしました」
圧倒的性能差があるためにパチスロはヴァルヴレイヴが上位を占めることは、良い面もあるが、他機種のアピールがしにくいと二木店長は考えている。ではパチンコの方はどうなのか。 「パチンコはパチスロ以上にランキングの予想がつかないので、推し機種を探るというのは出玉結果だけでは難しいかなと感じています。総合ランキングでは「炎炎ノ消防隊」が想定以上の結果となったので、上位に複数機種入りました。もちろん、お客さまの支持もあり、増台した機種なのでオススメであることに間違いはありません。それでもあの結果は想定以上でした(笑)。なのでそれ以外の機種も注目してほしいと思って「エヴァ咆哮」や「海物語」などのランキングも公開しています。ぜひ参考にしてもらえればと考えております」
総合出玉ランキングはもちろん重要だが、機種ごとのランキングも推し(オススメ機種)を知るためには必要な情報といえるだろう。
「出玉ランキングはオススメ機種を知ってもらうという意味では有用だと思います。初見で当店に来られたお客さまが参考にしてもらえるように、これからも続けていきたいと考えています」と二木店長は語る。
どんな機種が推しかを知るためのランキングであるが、同店のように出玉を記録した日付が告知されているのも、注目すべきポイントだ。

何日に出玉の記録が出ているかを知ることで、店舗の推し日も見て取れる可能性もあるはず。初めていくお店や今後通おうと思っているお店がある場合は、こうした情報もランキングを見て把握することができるだろう。出玉ランキングは簡単に入手しやすい情報だが、見方を少し変えるだけでいろいろな情報を得られるツールである。ぜひ参考にしてもらいたい。
最後に出玉ランキング以外で初めて来店する人が参考になる情報はあるかを聞いてみた。 「慣れている人であれば、お店が公開している過去の出玉結果データなどをウェブやSNS、アプリなどでチェックすることもできるでしょうが、そういう手順がわからなければお店のレイアウトをチェックすることも重要だと思います。入口から見て、一番最初に目につくコーナーとか、お店の奥の方にあるパチスロコーナーでも他の機種とレイアウトを変えている(同店で言えば円卓配置の北斗)など、目立つ配置や装飾をしていればオススメしている機種だと参考になるのではないかと思います」


新しい店に足を運ぶ際はお店の機種配置や導線も参考に立ち回っていくことが重要となりそうだ。