沖縄の黒糖消費応援企画を開催/ピータイムセブングループ

2022.06.18 / ホール

6月17日、沖縄県内で遊技場15店舗を中心に、ホテル業や飲食店等を運営している「ピータイム・セブングループ」(本社・沖縄県那覇市、木村光一朗社長)は、沖縄県産黒糖の消費拡大を目的とした企画「沖縄の黒糖...

6月17日、沖縄県内で遊技場15店舗を中心に、ホテル業や飲食店等を運営している「ピータイム・セブングループ」(本社・沖縄県那覇市、木村光一朗社長)は、沖縄県産黒糖の消費拡大を目的とした企画「沖縄の黒糖をもっともっと応援するフェア」を6月18日から開催するとリリースで発表した。

同グループでは、「沖縄をもっと楽しくする」と言うビジョンのもと、コロナ禍で打撃を受けている企業や、その他様々な業種の県内企業とタッグを組んだ企画を積極的に行っているが、今回は沖縄県産の素材にこだわった「創作黒糖」を生産販売している「琉球黒糖株式会社」(本社・沖縄県糸満市)と協力し、沖縄県産の黒糖を使った商品を景品として販売する「沖縄の黒糖をもっともっと応援フェア」をグループ全店舗で開催。

同グループの木村社長は、「黒糖の原料であるサトウキビの生産は、沖縄の経済を支えています。今回の企画で、少しでもその消費拡大に繋がれば」と話している。

 

ピータイムグループ, 黒糖, コロナ, 応援
Super D’station大淀店
D’station門司店
四海樓air
333
ピーアーク草加ピーくんファン
PF.アクエリオン7 F
Pルパン三世真速H1YZ1
Pぱちんこ乃木坂46トレジャーver.KCJ2
Pルパン三世2000カラットの涙L2AZ1
P sin七つの大罪V1K
S機動戦士ガンダムユニコーン
S戦国コレクション5
Sパチスロ 甲鉄城のカバネリ
Sパチスロ モンスターハンターワールドアイスボーン
S沖ドキ!GOLD-30
徹底解説!広告宣伝ガイドラインに関する10の質問
vol.199
徹底解説!広告宣伝ガイドラインに関する10の質問