ヘビーユーザだけどスタートと設定が底上げなら低価交換も賛成

2021.02.02 / コラム
ハンドルネーム「しょうゆ」さんが、ヘビーユーザーなりのパチンコの楽しみ方を展開する。勝ち負けは2万円前後でも楽しめるが、長く遊ばせて欲しい、と切に願う。

以下本文

私は一人のパチンコファンですが、パチンコするときは負けてもいいと思って遊んでますよ。

もちろん勝つつもりで入店して遊ぶのですが、根底は「運よく勝てたらいいな」です。
勝てば嬉しいけど負けても平気。基本的に「遊び」です。
だいたい2万円前後の勝ち負けで楽しんでいます。

私にとってパチンコでいちばん重要なのは「楽しめるかどうか」です。

①勝ち負けで楽しむ

例えば数千円で魚群が出てきて当たったり、ジャグラーが光って当たったりした場合は、持ち玉がノマれるか、また当たって勝って帰れるかワクワクしながら遊びます。

②当たり方を楽しむ

なかなか出ない当たり方をするとそれだけで満足したりします。
例えばディスクアップで予告音から4コマスベリで青7下段停止からの下段テンパイが見れたり、アレックスフライトのフラッシュやバーサスのユニバフラッシュなどの演出が見れたり。

そういう日は負けても満足して帰ります。
(パチンコにはそういうものがなくなりました、派手さはもういいから心に響く演出を作り出してほしいものです)

③機械特性で楽しむ

韋駄天でワンチャン3万発を狙ってみたり、リゼロで鯨と1回勝負してみたりします。
あと長らくパチンコファンをしていますので復刻系は必ず触ります。

化物語が好きだったのでセカンドシーズンを触ってみたり、ツインループ花満開を触ってみたり、海の新台はどんなスペックでも必ず触ります。

(パチンコの復刻系で満足したものはひとつもありません。全部が全部死ぬほどガッカリしています。ガッカリしたくないから二度と触らないという風になっています。どうにかしてほしいです)

ヘビーユーザーなりに今でもしっかり楽しんでいるのですが、楽しくないのは「遊べないこと」です。

2万円がすぐになくなって帰らされることです。

パチンコで遊ぶときは長く遊びたいので私にはベースの高い機械も必要です。
(最初の1万円は勝負の台、次の1万円は長く遊べる台で…と選んで座るのです)

そして、スタート調整や設定の底上げがされるのであれば低交換にも賛成です。



人気ブログランキングへあなたのポチっ♪が業界を変える


オリジナルサイトで読む