三浦真理恵「女性は見てる!あ〜、革靴の先っぽ、ハゲてるぞ♡」

2017.03.19 / 連載

【隔週月曜更新】三浦真理恵のモテる処方箋
第36回「オシャレは足元から、モテる靴のお手入れ方法」

皆様こんにちは! 株式会社kaikaの三浦真理恵です。男性の身だしなみに関する反響が大きかったので、本日は靴のお手入れに関してお伝えします。

皆様が日々履いている革靴。毎日同じ靴を履いてはいませんか? スーツ同様、革靴も休息とお手入れが必須です。同じ靴を毎日履いてしまうと、結果的に一足一足の寿命が短くなってしまいますので、「一日履いたら最低二日は休ませる」がベターです。つまり、最低三足でのローテーションとなります。

下記を参考に、靴の取り扱い方を今一度見直してみてください。

■脱いだ靴には必ずシューキーパーを入れましょう
シューキーパーの役割は、型崩れの防止。履き皺を伸ばす効果や、反り上がりを元に戻す効果があります。また、プラスチック製よりも木製のシューキーパーの方が、湿気やニオイを吸収してくれるのでおススメです。

■基本のお手入れステップ
①ブラシで汚れを落とす……前から後ろへ、全体の汚れを落としましょう。縫い目やヒール部分も念入りにブラッシングします。
②クリーナーを全体に薄く伸ばすように塗る……直接靴につけるとシミの原因になってしまいますので、必ずウエス(布)を使用してください。古くなった肌着やTシャツでも代用可能です。この際、片手を入れるのではなく、シューキーパーを入れて塗った方がまんべんなく塗ることができます。
③クリーナーを塗った後は、ウエスで拭いて汚れを落とす
④無色のクリーム・もしくは同系色のクリームを、薄く伸ばしながらムラにならないように塗ります。
⑤再度ブラシで余分なクリームを落としましょう。その後ウエスで磨きます。
⑥最後にもう一度磨いて光沢を出します。ウエスや肌着でも良いですし、ストッキングを使うとより光沢感が増します。
⑦撥水スプレーを吹きかけ、シューキーパーを入れて完了です。

■靴をより長持ちさせるために…
靴を履く際は必ず靴ベラを使用してください。靴ベラを使用せず、うっかり靴のかかとを踏んでしまうと、履き心地が悪くなり、靴の寿命を縮めてしまうことになります。めんどくさがらず、靴ベラがある場所では必ず利用するようにしましょう。

お手入れは、慣れるまではめんどくさいかもしれません。しかし、身だしなみもオシャレも足元から! 女性は靴の先までしっかり見ていますよ!

女性社員に対するお悩み募集中!処方箋が欲しい方はこちらまで♡info@kaika-bp.com

【告知】
女性リーダー育成のための強化合宿P-WOMEN'S CAMPを開催します。『リーダーを期待される女性社員』が集まり、課題や問題を共有しながらリーダーとなる上で求められるスキルを「明日から使える」スキルとして、具体的に実践的に習得していただきます。詳細・お申込みはこちらをご覧ください。
http://sparksnetwork.jp/archives/seminar/p-womens-camp-1st
女性社員の皆様のご参加をお待ちしております!!

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

(以下プロフィール)
株式会社kaika 代表取締役 三浦真理恵
http://www.kaika-bp.com/

2009年株式会社パック・エックスに新卒入社。営業職を経て、新規事業の立ち上げ、 組織改革支援、研修講師として活躍。2014年5月に退社しその後独立。「ひとりひとりが輝く組織づくり」をモットーに、パチンコ店・飲食店・広告代理店・ITコンサルティング会社等での研修を行っている。女性活躍推進研修のほか、仕事力向上研修や接客研修、チームビルディング研修など内定者から役職者まで幅広い研修を展開。

P-WOMEN'S CAMP, 【隔週月曜更新】三浦真理恵のモテる処方箋, 女性, 株式会社kaika