ダイナムが夢屋を子会社化

2015.08.28 / ホール

8月26日、株式会社ダイナムジャパンホールディングスは前日の取締役会で、株式交換を通じて、 夢コーポレーション株式会社を株式交換完全子会社 とする株式交換基本合意書を締結することを承認決議した。

ダイナムは現在パチンコホール399店舗を展開し、2014年度売上(貸玉収入)は8260億円を計上している。一方、夢コーポレーションは39店舗を運営し、2015年は約755億円の売上計上をしている。いずれも、チェーンストア経営の志をともにしており、「これま で培った、店舗オペレーション、遊技台管理、情報システムを含む事業インフラの共有などを通じ て両社の経営資源を最大限に活用し、店舗数増加による業界シェア拡大を図ることが、両社の企業 価値の更なる向上に繋がるものと判断し、本基本合意書の締結を行うこととしました」と株主向けに発表している。ダイナムは香港証券取引所に上場しており、今後は株価の推移に注目が集まる。

両社は2015年9月24日に株式交換契約を締結し、11月1日に株式交換実施日とする予定。

 

ダイナム, 夢コーポレーション