【イベント速報】御坂美琴生誕祭が大盛況!
2024.05.03 / メーカー版権自体の人気が高い「とある」シリーズに登場する御坂美琴の生誕祭が藤商事主催で開催されました。すでにSNSはちょっとした会場の混乱が話題となっていましたが、イベント内部は大盛況!内容を取材してきましたのでその様子をお届けします!
渋谷ストリームホールで開催された本イベントには大きく分けて3ステージ用意されていました。
■イベント内容
・シリーズ実機展示コーナー
・アトラクションコーナー
・イベントステージ
初心者も挑戦!
イベント専用筐体で大賑わい
まずは、「とある」シリーズ実機展示コーナー。ここではイベント専用筐体が5種展示されていました。400枚以上の上乗せで成功となる「特化ゾーンチャレンジ」や、へそに手入れで玉を投入し大当りできるかどうかの「1/2チャレンジ」など、初心者から熟練者まで楽しめるイベント専用筐体を設置していました。
入場開始直後からこちらのコーナーは多くのユーザーで賑わっており、特に特徴的だったのは取材時にどこのコーナーでもパチンコ・パチスロ未経験者がスタッフに聞きながら挑戦している様子が見られたこと。打ってみたくなる仕掛け作りってすごいですよね。

ビリビリ棒の難易度がLEVEL5な件、
大盛況のアトラクションコーナー
アトラクションステージでは、「妹達のビリビリ棒」「超電磁砲ストライクアウト」といった「とある」シリーズをモチーフとしたゲームコーナーが設置されていました。なおビリビリ棒コーナーは難易度がかなり高かったようで、クリア者がおらず、最高達成度が半分すぎくらいしかいなかったのではないかというポストも見られました。どのアトラクションもルールがわかりやすく、会場内のほとんどのユーザーがトライしていたといった印象です。
実機展示コーナーとアトラクションステージを2個以上挑戦すると、巨大ガチャを回す権利もでき、パチンコ・パチスロ問わず「とある」シリーズのファンたちで会場内は大盛況の様子でした。
また、配布されているノベルティも魅力的で、失敗賞でもつい欲しくなってしまうものから、お決まりの藤商事色の高いものまで用意されていました。
ライター・声優の登場に
ファン大歓喜のイベントステージ
イベントステージでは、「とある」シリーズのパチンコ・パチスロの魅力に迫るトークショーや、「とある科学の超電磁砲T」の主要キャスト4名による声優ステージ、人気コスプレイヤーによるトーク&撮影会などが実施されました。
午前中のトークステージでは、伊藤真一(イトシン)さんをMCに迎え1GAME TVのてつさん、日直島田さん、スロパチステーションのれんじろうさん、パチ7のせせりくんが登壇しました。
その中でもれんじろうさんは、LBC(リミットブレイクチャンス)チャレンジに挑戦。30回転以内に1/99を引いて大当りを目指すといったハードル高いチャレンジでしたが、「大当りを当ててなおかつ3000発の振り分けを獲得する」といった挑戦的な発言も。
残り回転数が14を切った瞬間になんと大当りし、思わずガッツポーズをあげ観客からは大きな拍手が起こっていました。さらに宣言した内容通り、大当りの振り分けも3000発を獲得! れんじろうさんは「今日だけ俺、いそまる超えでいいかな」といった発言で会場を沸かせていました。
また声優ステージでは、御坂美琴役の佐藤利奈さん、白井黒子役の新井美里さん、佐天涙子役の伊藤かな恵さん、食蜂操祈役の浅倉杏美さんが登壇しました。「とある」シリーズはライトノベルが刊行されてから今年で節目の20年を迎えることもあり、しみじみとした雰囲気になる場面も。また、佐藤利奈さんからは「まだ超電磁砲が映画化されていないよね」といったトークが強調されることもあり、客席からは「おーッ!?」と期待を寄せるような声が上がっていました。
トーク終盤では御坂美琴と佐藤利奈さんの誕生日が一緒ということもあり、スタッフからバースデーケーキを贈呈されて他声優陣と観客からバースデーソングが贈られ和やかなムードでトークステージは終了しました。
、イベントは大盛況でパチンコ・パチスロファンや「とある」シリーズのファンを大満足させる結果となったことは間違いなさそうです。自社で取り扱う版権とタッグを組んでイベントを実施するメーカーって藤商事くらいですよね!?これまたやってほしいな~~
©2018 鎌池和馬/冬川基/KADOKAWA/PROJECT-RAILGUN T ©2017 鎌池和馬/KADOKAWA アスキー・メディアワークス/PROJECT-INDEX Ⅲ