パチンコはギャンブルか
アンケート結果
はーい、おはよーございます。皆さんがパチンコホールで働き始めて1年が経ちました。アルバイトから社員登用された人だともっと長く働いてきた方もいますね。でもまあだいたい、皆さんお仕事にも慣れてきて、入替も1人でできるようになって、あとパチンコ業界独特の慣習や言葉なんかも理解できてきた頃だと思います。
そんな皆さんの新しい研修を、今後1年間担当させてもらうのが私、紗倉千江里(さくらちえり)です。普段は本社で人事総務の仕事をしています。パチンコホールで働き始めて十数年ですが、永遠の29歳、気軽に「チェリー先輩」って呼んでくれていいからね。
え? なんの研修をするのかって? 私が担当する研修のタイトルは、
「いまさら聞けないパチンコの当たり前」
入社1年目の皆さんに、いまさらというのも変ですけど、実はパチンコホールで長く働いている皆さんの上司たちも、実は知らなかったり、なんとなく知ってるけど他人に説明できなかったりすることって結構あるんです。で、上司は、そんな当たり前のことを、いまさら誰にも聞けずに、聞いたら恥ずかしいこともありますから、なんとなくその問題をやりすごしてたりするんですよね。
だから皆さんのように若いうちに、パチンコ業界の当たり前を当たり前に知っておこうというのが私の担当する研修です。その記念すべき第1回のテーマは-
「パチンコってギャンブルじゃないんですか?」
まずは本社にいる部長以下11名と新台案内で本社に来たメーカーの営業担当者3名、計14名にアンケートを取ってみました。
これはアンケート結果が色の面積で分かるグラフなんですけど、「ギャンブルじゃない」っていう人が9名、ギャンブルだって言っている人が3名、「ウチの猫が可愛い」と言った人が1名という結果でした。「ギャンブルじゃない」って言っている人のうち7名は年配の方でしたね。あ、そうそう「遊技じゃなくてゴ・ラ・ク」と釘を刺してきた部長もいました。
さてさて皆さんはどう思いますか?
パチンコは
純度100%の賭博です
結論を言えば、パチンコは真性のギャンブルです。それは日本国の法律でもそう定義されているからです。だから「パチンコは遊技だからギャンブルじゃない」って言うのはただの誤解です。妄想です。都市伝説です。まだ「猫が可愛い」と言っているほうがマシです。
これは法律の話なんですが、そもそも法律に「ギャンブル」という言葉はありません。法律ではそう、「賭博」と言います。日本ではこの賭博は刑法によって禁じられています。刑法185条では「賭博をした者は、50万円以下の罰金又は科料に処する」と明確に書かれていて、ここでいう「賭博」とは、「偶然の勝敗により財物等の得喪(とくそう)を争うこと」を言います。要は、何かでお金や財物を賭けで勝負しちゃダメってこと。
ただし、日本では賭博だとしても罰せられないものがあって、その1つが競馬や競輪、競艇、オートレースのようないわゆる公営ギャンブルとか、これからできるカジノとかは刑法とは別の法律で許されています。そして、もう1つ「一時の娯楽に供する物を賭けたにとどまるとき」(刑法185条ただし書)も許されるの。
法律の言葉って頭の良い人がわざと難しく書いてるんじゃないってくらいややこしいけど、簡単にいうと「その場限りのちょっとしたものだったら賭けても良いよ」って話。よく言われるのが、お昼ご飯をどちらが奢るか賭けるとか、ゲームの勝敗でジュースを賭けるとか、そういうのは罰しませんというもので、でもこれお金は1円でも賭けたらアウトだからね。
で、これらのことを一言でまとめると、パチンコは刑法でいう「賭博」に該当するけれど、賞品は「一時の娯楽に供する物」だから罰しませんよってことになるの。だから、パチンコはギャンブルなの。愛媛のポンジュース並みの純度100%ギャンブルだけど、でも法律で許されているの。
大切なのは
知識のアップデート
まだ皆さんは直接見聞きしたことはないかもしれないけど、例えば「固定ハンドルは駄目!遊技者の技術介入があるからパチンコはギャンブルじゃなくて遊技なんだ!」とか、「パチンコは日本を代表する大衆娯楽でギャンブルじゃない!それは警察も言っている!」とか、この業界にはそんなことを強弁する人たちもまだまだたくさんいます。出会ったら無視してください。
ん?でもパチンコは換金が前提になっているからやっぱりアウトなんじゃないかって?
う~ん、鋭い! そうですね、皆さんはお客さんに景品交換所の場所を聞かれたら、「お客さまは皆さん、あちらから出て行かれますね♡」って答えてねって新入社員研修で教えてもらったと思うんだけど、じゃあ何でそう言わなくちゃいけないのとか、やっぱり換金って違法なのとか、これもちゃんと説明できる人って少なかったりするんだよね。まあこの話は次回以降で。
とりあえず今日この研修を受けている皆さんはお若い方が多いですけど、大事なのは知識のアップデート、世の中のおじさん、もとい皆さんの上司は、アメリカ大統領リンカーンの表記がリンカンになったのも、太陽系の惑星が9個から8個になったのも知らない人が多いでしょう。
時代が変われば常識が非常識になったりもします。学ばない人は必ず廃れます。皆さんはそんな人にどうかならないでくださいね。