月日 | メーカー名 | 機種名 | ゴト状況 |
---|---|---|---|
1月19日 | 三洋 | CRスーパー海物語INジャパンMTD | 磁石ゴト |
1月18日 | SANKYO | CRフィーバークィーンⅡ | 油玉ゴト |
1月17日 | 銀座 | カイジ3S | 電波・電磁波ゴト(未遂) |
1月16日 | 北電子 | クラシックジャグラーⅢ | クレマンゴト |
1月14日 | サミー | パチスロ北斗の拳F | 電波・電磁波ゴト(未遂) |
1月13日 | サミー | 化物語ZX | 電波・電磁波ゴト(未遂) |
1月9日 | サミー | カイジ3S | 電波・電磁波ゴト(未遂) |
1月8日 | 三洋 | CRスーパー海物語INジャパンMTD | 磁石ゴト(未遂) |
1月7日 | サミー | パチスロ北斗の拳F | 電波・電磁波ゴト(未遂) |
12月29日 | ロデオ | モンスターハンターZS | 電波・電磁波ゴト(未遂) |
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
みなさん、こんにちは。セデック株式会社の中澤です。第9回目の掲載になります。本記事第6回目でオリンピア製「パチスロ黄門ちゃま喝C1」の不正基板について「中古導入による混入の可能性が高い」とお伝えしましたが、また新たに気になる情報が入っております。
ミズホ製「アナザーゴッドハーデスX」で不正な基板が検出されているという情報です。こちらも同様に中古導入による混入が疑われます。現時点で判明している点検ポイントは、ドア側上部のサブ中継基板に異常が見られ、
・サブ中継基板のビス状況(有無)
・サブ中継基板内の通信ハーネスカバー及びかしめキャップにキズが無いか
が確認されています。
また同じ筐体構造である「バジリスクⅡ」「バジリスク絆」「ミリオンゴッド神々の系譜ゼウス」「ミリオンゴッド神々の凱旋」「鬼の城」「やじきた道中記」「シャドウハーツⅡ」も注意が必要です。
以前から記載している通り仕込み系ゴトの被害は甚大で、発見までの期間が延びれば延びるほど被害額は膨らんでいきます。例えば、スロットで1日3000枚を毎日不正に搾取された場合の被害額を単純計算すると、1カ月で約160万、3カ月で約500万、1年でなんと約2000万となります。当然、これが複数台あった場合は2倍、3倍となっていくわけで、大変恐ろしい被害です。その影響は一般客にまで及ぶことになるでしょう。低貸しコーナー等も含め、今一度点検されることをお勧め致します。弊社のサイト「MAX BARRIER(マックスバリア)」で詳しい点検方法等を配信しておりますが、サイトの閲覧やサービスの問い合わせは弊社までご一報ください。
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
セデック株式会社
1996年創立。創業以来、安心・信頼して遊技できる遊技環境の構築のため、パチンコホールで遊技台検査を実施してきた。また、ゴト行為などの不正対策としてセンサー類や防護品を提案し、多くのホールで活用されている。
http://www.sedec.co.jp/index.php