月日 | メーカー名 | 機種名 | ゴト状況 |
---|---|---|---|
7月15日 | サミー |
化物語ZX
|
電波・電磁波ゴト(未遂) |
7月9日 | 北電子 |
アイムジャグラーAPEXⅥ
|
クレマンゴト(未遂) |
みなさん、こんにちは。セデック株式会社 中澤です。第21回目の掲載になります。
本連載第14回(ユニバ系機種の仕込み被害が急拡大中!/セデック)でお伝えしたユニバーサル筐体における不正基板被害が相次いでいるようです。人気機種の再導入も加速し、さらに被害拡大の様相です。
数カ月でユニバーサル関連筐体の仕込み被害が急速に広がっている様に感じられます。 中古導入台はもちろんのこと、内部不正の報告も多いです。 改めて被害機種と注意ポイントを記載しますのでご参考ください。
<被害機種>
・アナザーゴッドハーデスX
・ミリオンゴッド-神々の系譜-ゼウスUV
・バジリスクⅡ
・バジリスク絆MK、TK
・魔法少女まどか☆マギカA
・沖ドキ!LL(30)
<仕込み箇所>
ドア側上部中継基板、通信ハーネスコネクタ部
※簡単な目視のみでは、発見は困難になります。少しでも異常があればメーカーや専門家に依頼する事をおすすめします。ドア側中継基板部かしめや通信ハーネスキャップにキズや形状異常が見られる場合が有りますが、精巧な偽造も確認されています。
<不正発生ケース>
・中古導入時から混入
・ホール関係者と外部不正者との共謀
・勧誘、脅迫によるホール関係者を抱き込み
最近ではGPSが筐体から発見されています。より精度を上げて不正が行われていると考えられます。前述しましたが、再導入が進み、さらなる被害は注意が必要です。
弊社では、各種対策品をご用意しております。また弊社のサイト「MAX BARRIER(マックスバリア)」では自店でできる防護法も配信しております。サイトの閲覧やサービスの問い合わせは弊社までご一報ください。
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
セデック株式会社
1996年創立。創業以来、安心・信頼して遊技できる遊技環境の構築のため、パチンコホールで遊技台検査を実施してきた。また、ゴト行為などの不正対策としてセンサー類や防護品を提案し、多くのホールで活用されている。
http://www.sedec.co.jp/index.php