[緊急企画]PiDEA編集部が、トイレの臭いが気になるパチンコホールを募集したくなった理由
2021.04.08 / その他情報誰でも唐突に訪れる便意のためにホールに緊急避難したことはあるはずだ(18歳未満は除く)。パチンコホールのトイレは、もはや社会インフラと言っても過言ではない。それくらい世の中に重要なものとなっている。
「社会のトイレぇ〜?ぷっw」となってしまう短絡的な思考をお持ちの方はブラウザバックして帰っていただいて構わない。人が一生の間に利用するトイレの回数は15万~20万回もあり、トイレで過ごす時間は3年にも及ぶと言われている。人間が生活していく上でトイレは必要不可欠であるし、バカにする方がもはやバカなのである。
当編集部員も仕事柄さまざまなホールに行き、時にはトイレも利用させていただく。それを見て思うのは、設備の差が大きいということだ。巨大なホールともなれば、便器の数、ウォシュレットの質、手洗い場のソープ、ペーパータオルなど非常に充実しており、そのクオリティはホテル並だ。女子トイレともなれば、各種アメニティグッズもあると聞く。

しかし、そうではない店舗もある。端的に言えば「なるべく利用したくないな」と感じてしまうということだ。その主な原因は不快なニオイではないだろうか。特に男性トイレでは、どことなく漂う尿のニオイが強いこともあり、ここに下水から立ち上ってくる不快なニオイが重なると、長くいてはいけないデスゾーンと化してしまう。
たとえトイレ目的だとしても、ふらっと立ち寄ってくれた人に不快感を与えてはリピート化は難しいだろう。常連客にとってはクレーム対象にもなりかねない。
清掃業のプロに話を聞いてみた
ここで、「トイレが臭い5つの原因」を見てみよう(クラシアン調べ)。
1.尿のアンモニア臭
2.頑固な尿石
3.便に含まれるガス
4.水回りで発生したカビ
5.つまりや水漏れによる下水臭
こうした要因に対し、どのような対処方法があるのだろうか。餅は餅屋。パチンコホールの清掃事業などを営むエムエムインターナショナルの松山大輔さんに話を聞いた。

PiDEA編集部「さっそくなんですが、松山さん。トイレのニオイの原因はいくつかあると思いますが、やっかいなのって上記でいうとどれでしょうか?」
松山さん「1~4の項目は念入りな掃除を続けることで防ぐことは可能です。尿石がやっかいですが、日々清掃をしていれば問題ないと思います」
PiDEA編集部「尿石って一体どういうものですか?」
松山さん「尿石というのは、尿に含まれているカルシウム成分が固形化して石のような状態になることです。これが菌の温床となり増植していくと、外からは見えない配管の中に蓄積し、ニオイの原因となります。
問題は5の下水臭です。水漏れの場合もあるし、配管内でニオイを発生させているケースも多いです」
たしかに、目に見える部分はスタッフによる清掃業務が適切であれば対応することは可能だ。しかし、目に見えない配管部分に尿石や害虫、その他排水などが詰まったりすると強烈な悪臭を放つようになる。定期的なメンテナンスを業者に依頼した場合には、月数十万円のコストとなる。放置すれば、コストはかからないがニオイはそのままだ。さらに、配管自体を交換するようなことになれば、桁の違う高額なコストがかかることになる。
松山さん「悪臭や詰まりは将来的に配管の腐食・劣化・損傷にもつながり、大がかりな清掃・メンテナンスが必要になる場合もあります。費用は高圧洗浄なら数十万円、配管交換なら数百万円程度かかることもあります」
多くのホールがコスト削減に躍起になっている昨今の状況で、これでは上手くない。
ところがそうしなくても済む解決方法を松山さんは我々に提案してくれた。

松山さん「今回せっかく取材していただきましたし、もしよろしければなのですが、弊社がホール様向けに販売している『バイオクリーンズ』をご提供しましょうか?」
ちなみに「バイオクリーンズ」とは、排水中の有機物を分解する微生物を含んだ消臭剤のこと。1回3gの粉末を便器に入れて流すだけで93%の導入店が「ニオイが改善した」とその効果を実感している商品の模様。成分の効果などは以下同社のサイトに詳しく掲載されているので、ぜひご確認いただきたい。
https://mmin-net.co.jp/bioclean/
PiDEA編集部「ええぇぇぇ〜!? マジですか? いいんですか本当に?」
松山さん「大丈夫です(笑)。効果は試していただければすぐに実感できると思いますよ」
PiDEA編集部「すぐって大体どれくらいですか」
松山さん「早ければ1週間、一般的には2,3週間使っていただければ……。効果を実感しやすいように、バイオクリーンズを使うトイレと使わないトイレを分けてみてください」
PiDEA編集部「じゃあせっかくなので読者のホールさんにプレゼント企画……、にします?」
松山さん「今回は、3店舗様に約3カ月分相当のバイオクリーンズをモニター店として無償でご提供します。また、それ以外の店舗様にも、100gのサンプル品をお出しします」
PiDEA編集部「サンプル品は何店舗にしますか?」
松山さん「もれなくで大丈夫です。在庫のある限りではありますが」
PiDEA編集部「マジかこの会社」
トイレに関するふわ〜んとしたネタ記事をつくろうとしたらなぜかプレゼント企画に昇華してしまった。とはいえ、悪臭を放つトイレは必ず原因がある。その原因に対処することで、余計な手間やコストも削減できるはずだ。トイレ環境がさらに良くなれば、パチンコホールはもう一段階上の市民権を得られることは間違いない。

3店舗限定!「バイオクリーンズ」無料モニター店、無料サンプル品プレゼント応募フォームはコチラ
……ということで、上記リンクより、ホール名、住所、担当者氏名、電話番号、メールアドレス、会社名をご記入の上、送信ボタンを押してください。モニター店をご希望のホールさんへは、「バイオクリーンズ」3kg(約3カ月分相当)をお送りします。
また、サンプル品をご要望のホールさんは、そちらを選択してください。1ホールに1つもれなくプレゼントいたします。
応募期間は、4月8日(木)16時から4月16日(金)17時までです。トイレのニオイを軽減したいホールさん、せっかくですので、これを機に改善を図ってみませんか。たくさんのご応募お待ちしております。
(4月16日 17:30追記)
期日となりましたので、本プレゼントキャンペーンの受付は締め切らせていただきました。皆様、たくさんのご応募ありがとうございます。モニター店にご応募いただいたホール様の中から抽選で3店舗様が当選となります。PiDEA編集部よりご担当者様へご連絡いたしますので、いましばらくお待ちくださいませ。
無料サンプル品へご応募いただいたホール様へは、準備が整い次第商品を発送いたします。こちらも今しばらくお時間をいただけますと幸いです。よろしくお願い申し上げます。


提供:エムエムインターナショナル