藤崎敏郎「経営者も人間。批判しすぎは危険です」

2016.09.23 / 連載

【金曜】藤崎敏郎の人材育成セミナー
第116回「相手を批判し過ぎると...」

ある店長ですが、経営者の批判を繰り返していました。自分が正しいと思っているので、勘違いをしていることに気づいていませんでした。それは、経営者から給料をもらって仕事をしていることです。

給料はお客様からいただいていると言われることがあります。これは、お客様を大切にして欲しいために教えていることです。実際は、経営者がキャッシュフローに悩みながら、給料を社員に出しているのです。苦しい経営のかじ取りをしながら、なんとか、社員に給料を払っているのです。このことが分かっていないで、経営者批判を繰り返していると、とんでもないしっぺ返しがきます。

経営者も人間です。ガマンの限界を超えたら、それなりの対応を取るのです。「いらないから辞めてくれないか」というケースや、降格や異動をさせたりするのです。

このことが分かっていない人がいたとしたら、想像力の欠如です。もし、自分が他の人から批判され続けたら、怒って闘うと思います。経営者も部下と闘うのです。ふだん、おとなしくて優しい経営者でも、大ナタを振るうのです。

例えば、私も通常のセミナー中は、穏やかに話をしています。ところが、セミナー中に携帯メールを続けたり、電話が鳴るたびに何度も出入りする受講者がいたとしたら、「出て行け!」と追い出すでしょう。聴く姿勢を見せないということは、言い換えると、セミナーの批判なのです。聴く価値がないと言っているようなものです。だから、「出て行け!」と指導をするのです。もちろん、冷静な気持ちではありません。怒りの気持ちで、「時間のムダになることは止めよう。出て行きなさい」ということなのです。

世の中には自分が一番偉いと勘違いをしている人がいます。いつも、他の人の批判をして、自分が偉いと勘違いをしています。そのような人で、人望がある人に出会ったことはありません。だんだんに孤立していって、話し相手も助けてくれる人もいなくなってしまうケースがほとんどです。

たくさんの人に幸せになって欲しいと願っている私でも、そのようなタイプとは距離を置くようになります。このようなタイプの人は、助けてあげても、それは自分が偉いからだと勘違いをして、もっと助けるべきだと思っているからです。もし、そのような部下がいたとしたら、もしかしたら、大ナタを振るうケースも必要かもしれません。


●10月25日(火)午後1時半より、「~褒める・認める企業風土を作りたい経営者のための~『褒め言葉カードセミナー』」を東京で実施いたします。セミナーサイトはこちらです。→http://p-link.co.jp/pdf/homekotoba20161025.pdf

●リーダー能力向上研修のご案内
会社のリーダー研修に最適で、組織全体に変化をもたらします。良い習慣を身に付けたリーダーを育成できます。部下育成能力が高まるので、社員・アルバイトの定着率が向上し、業績も向上します。自立型リーダー育成に最適な社員研修だと好評です。
http://p-link.co.jp/pdf/leader_training.pdf

●好評販売中!藤崎敏郎の新刊の増刷が決定しました!!
「ぐんぐんと部下が育つリーダーの55の成功習慣」
-信頼されるリーダーになるための教科書―(セルバ社、ペンネーム藤咲徳朗)次がアマゾンサイトになります。リーダーとして成功するコツを書いています。
↓http://www.amazon.co.jp/dp/4863672578/

●自著『ムチャぶりで人を育てる23のコツ』(セルバ出版/刊)好評販売中!!アマゾン注文サイトはこちらになります。http://www.amazon.co.jp/dp/4863672047


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

●プロフィール 藤崎敏郎(ふじさきとしろう)
・株式会社パートナーズリンク社長 ホームページ⇒http://p-link.co.jp
元セブン&アイグループの本社スタッフ。パチンコ企業にスカウト採用され、営業部長、そして、社内大学のメイン講師として活躍。その後、キャリアコンサルタ ントと社労士資格を取得して独立。社員研修と人事コンサルティングで日本各地を飛び回っている。これまでのコンサルティング企業数は延べ300社以上、研修の受講者数は15万人を超える。業界誌にも複数連載し、ナンバー1社員研修講師と評判が高い。

【金曜】藤崎敏郎の人材育成セミナー, 株式会社パートナーズリンク