PiDEAWARD2019【ホール編】
2019.12.17 / ホール毎年、年末恒例で掲載しているPiDEAWARD。
業界データだけでなく、ホール関係者・業界関係者へのアンケート結果から〝生の声〟も取り入れた総合評価で、その年に導入された機種(対象期間:前年11月〜当年10月末)や、その年の稼働・集客トップホールなどを決めていく人気特集が今年は誌面以外でも掲載スタート!

2018年11月1日〜2019年10月末までに導入された機種の中から、小誌編集部が選んだPiDEAWARDノミネート機種、PSそれぞれ15機種ずつ厳選。
3つの指標でノミネート機種をランキング化し、配点の合計によってPiDEAWARD2019大賞を決定した。
今回お送りするのはホール編。メディアシステム社の情報分析システム「Enterprise」のデータを元に、今年の稼働率と集客力でホールをランキング化した。
ホール稼働率ランキングTOP20
順位 | 店舗名 | 設置台数の平均 | 稼働率の平均 | 客数の平均 |
1 | アイランド秋葉原店(東京都)● | 581 | 76.76 | 445.89 |
2 | 333(広島県)● | 580 | 69.05 | 400.35 |
3 | プラザ博多(福岡県)● | 930 | 68.45 | 636.76 |
4 | M’sガーデン(沖縄県)● | 558 | 67.96 | 379.14 |
5 | ピータイムおもろ(沖縄県) | 520 | 67.62 | 351.58 |
6 | 楽園池袋店(東京都) | 1093 | 67.22 | 734.85 |
7 | スーパーハリウッド1000観音店(広島県) | 880 | 64.5 | 567.49 |
8 | J・Parkディノ(沖縄県) | 528 | 64.06 | 338.25 |
9 | PIA横浜モアーズ店(神奈川県)● | 764 | 63.93 | 488.55 |
10 | キコーナ京都向日店(京都府) | 845 | 63.73 | 538.52 |
11 | エスパス秋葉原駅前店(東京都)● | 810 | 63.62 | 515.43 |
12 | ピータイム津嘉山(沖縄県) | 518 | 62.99 | 326.23 |
13 | 楽園 柏店(千葉県) | 951 | 62.49 | 594.34 |
14 | APRO.7(福岡県)● | 503 | 62.25 | 313.14 |
15 | ピータイム石川(沖縄県) | 332 | 61.16 | 203.11 |
16 | ピータイム壺屋(沖縄県) | 261 | 60.66 | 158.31 |
17 | アミューズ千葉中央店(千葉県) | 935 | 60.14 | 562.33 |
18 | プラザ本店II(福岡県) | 417 | 59.79 | 249.35 |
19 | キクヤ穂積店(岐阜県) | 882 | 59.06 | 520.79 |
20 | イル・サローネ東住吉店(大阪府)● | 578 | 58.93 | 330.84 |
ホール集客力ランキングTOP20
順位 | 店舗名 | 設置台数の平均 | 稼働率の平均 | 客数の平均 |
1 | 楽園大宮店(埼玉県) | 2189 | 56.4 | 1231.09 |
2 | ZENT名古屋北店(愛知県) | 1724 | 54.16 | 933.86 |
3 | エスパス新宿歌舞伎町店(東京都) | 1580 | 57.9 | 914.21 |
4 | 楽園池袋店(東京都) | 1093 | 67.22 | 734.85 |
5 | キング観光サウザンド栄若宮大通店(愛知県) | 1419 | 51.37 | 719.4 |
6 | ベガス1700枚方店(大阪府) | 1298 | 49.68 | 644.47 |
7 | 楽園なんば店(大阪府)● | 1111 | 57.63 | 640.21 |
8 | モナコ宝塚(兵庫県) | 1120 | 58.57 | 638.67 |
9 | プラザ博多(福岡県)● | 930 | 68.45 | 636.76 |
10 | パールショップともえセンター南店(神奈川県) | 1279 | 48.66 | 622.16 |
11 | マルハン横浜町田店(神奈川県) | 1130 | 55.04 | 621.79 |
12 | 123+N大阪本店(大阪府) | 1140 | 53.99 | 615.53 |
13 | 楽園南越谷店(埼玉県) | 1208 | 50.67 | 612.38 |
14 | 楽園 柏店(千葉県) | 951 | 62.49 | 594.34 |
15 | プレイランドキャッスル熱田店(愛知県) | 1306 | 45.08 | 593.8 |
16 | マルハン新世界店(大阪府) | 1123 | 52.76 | 586.87 |
17 | ラッキープラザ名古屋西インター七宝店(愛知県) | 1127 | 49.77 | 575.49 |
18 | MEGA FACE1500宗像(福岡県) | 1084 | 52.65 | 570.56 |
19 | スーパーハリウッド1000観音店(広島県) | 880 | 64.5 | 567.49 |
20 | アミューズ千葉中央店(千葉県) | 935 | 60.14 | 562.33 |
ランキングの参考にしたのは、メディアシステム社が運営するアミューズメント業界No.1の情報量を誇るクラウド型情報分析システム「エンタープライズ」だ。
上記ランキングは、今年の1月~10月の期間で4円・20円の稼働に絞り込んだデータである。当該期間中にグランドオープンを迎えた店舗は稼働率が高くなる傾向があるため公平を期すためにも、本ランキングからは除外している。また、1日3回のデータ取得の平均値を採用している。
稼働率は文字通り設置台数に対する稼働台の割合を意味する。
集客力は設置台数×稼働率でデータを集計した。両方の条件に該当する上位20店舗をランキング化した。
さて、稼働率ランキングを見ると、東京都のアイランド秋葉原店が1位となった。同店は唯一70%を超える稼働率で76.76%の数字を出した。
角度を変えて都道府県別で見ると、エリア最多は沖縄県となっており、6店舗がランクインしている。
法人別だと20円パチスロの人気が根強い「ピータイム」が最多の4店舗ランクインとなった。なお、上位4店舗は4円・20円のみの高貸専門店(赤い丸のマーク付)で、全体では8店舗が該当する。
一方の集客力では、4円・20円レートに限るデータを計測した結果、上位3店舗は設置台数が多い順となった。大型店ほどランクインしている傾向だ。
1位となった「楽園大宮店」は、唯一年間平均で1000人を超える1231人である。また、楽園グループは最多の5店舗がランクインした。
ランキング入りした店舗は日本の主要都市に集中しており、大型店の競争が激しい愛知県から最多となる4店舗がランクインしているが、いずれも地場の有力企業である。同じく最多となる4店舗がランクインした大阪の場合は、県外企業の大型店の活躍が目立った形となった。
データ提供
