沖縄県で「換金ゲーセン」が摘発、「こんな施設が100店舗はある」との声も

2020.10.30 / 組合・行政

違法賭博の容疑で那覇市古島のゲームセンター「SHAFT」を摘発した、と沖縄県のメディアが報じている。

10月29日に沖縄県警は関係者立ち合いのもと当該ゲームセンターを家宅捜索し、パチンコ台などおよそ40台を押収。店舗の経営者と従業員を逮捕した。取り調べに対し両名は容疑を認めているという。店を調査した警察官が、店内で獲得メダルの換金行為が行われるのを2020年5月の時点で確認、摘発に向けて捜査を進めていた。

住民は「同じようなシステムで営業しているお店をたくさん知っている。たぶん県内に少なくとももう100店舗くらいはこんな施設があるんじゃないだろうか」と語っており、これが氷山の一角であることがうかがわれる。依存症対策・遊技環境の健全化のためにも、違法営業のゲームセンターは撲滅されることが望ましいが、道はまだ遠そうだ。

闇スロ, 闇スロ撲滅, 違法賭博, 沖縄県
ピーアーク草加ピーくんファン
ベガスベガス泉大津店
玉屋大橋店
ピータイムおもろ
ワンダーランド小戸II
Pリング 呪いの7日間3 JMA
eぱちんこソードアート・オンラインK12
P新世紀エヴァンゲリオン15 未来への咆哮F
P消されたルパン9YU1Y
PF.戦姫絶唱シンフォギア 黄金絶唱YR
L戦国乙女4 戦乱に閃く炯眼の軍師
L麻雀格闘倶楽部 覚醒
L戦国コレクション5 超極楽LOOP
Sファミスタ回胴版!!
L 009 RE:CYBORG
台数以上に並ぶカンストホール「マルハン新宿東宝ビル店」
vol.205
台数以上に並ぶカンストホール「マルハン新宿東宝ビル店」