2024.04.28/組合・行政
ニコ超会議で40台の「ちょいパチ」展示を明言/日遊協
2016.03.18 / ホール3月14日、日遊協(庄司孝輝会長)は定例理事会を東京・中央区の本部会議室で開催した。
理事会後の記者会見では、回収・撤去対象機について、「日遊協としてはできるだけ早く撤去していきたい。日工組からは一次回収リストに関して4月〜6月の3カ月で回収させてほしいという話もあり善処するが、代替機とのからみがあり、必ずしもその期間でできるとは言いきれない」などと語った。
また、4月1日から新たにスタートする「製造業者遊技機流通健全化要項」「遊技機製造業者の業務委託に関する規程」を受けて、「遊技機取扱主任者に関する規定を一部変更した」ことや、「取扱主任者講習・試験の申し込みが昨年の5割り増しになった」ことが報告された。
その他、4月27日〜28日に幕張メッセで開催される「ニコニコ超会議」に出展する「パチンコ・パチスロフェスタ2016」のブース概要を報告。ブース内には試打ができる遊技機40台を展示(うち14機種が「ちょいパチ」)するほか、はじめてパチンコのパネル展示や冊子配布、アンケート実施とノベルティグッズの配布、トークショーやミニライブなどのステージイベントを行うことが明らかにされた。