SH@CK緊急寄稿!避けては通れない海の新台、だからこそ正しく判断するために必要な知識②
2019.08.06 / コラム
緊急寄稿
「PAスーパー海物語IN JAPAN2 with太鼓の達人」登場直前
避けては通れない海の新台、だからこそ正しく判断するために必要な知識②
10月上旬から導入開始予定の「PAスーパー海物語IN JAPAN2 with太鼓の達人(以下、「海JAPAN太鼓」)」が発表された。本業界において最たるオリジナルコンテンツである『海シリーズ』の新台であり、多くのホールはスルーできないと思われるが、導入の判断を下すには日々変化する情勢を考える必要がある。そこで今回は発表された直後ながら、導入判断をする上で必要な情報を2回に渡り急遽お届けしたいと思う。
昨夜に続き、導入の判断をするにあたり、先入観の払拭や判断材料情報の補填を行い正常な判断をして頂く事を主な目的としている事を理解して頂いた上で読み進めて頂きたい。
今回は本格的に「海JAPAN太鼓」の核心に迫り、スペック&コンテンツについてお届けする。
「JAPAN2は…」だけじゃなくハイミドルP機全般が厳しい現状
まずは本機の下地機種となる「Pスーパー海物語IN JAPAN2(以下、「JAPAN2」)」について、低実績の原因を理解する必要がある。
周知の通りに低稼働の原因はスペックに他ならない。しかもそのスペックゆえに『海シリーズ』としての市場形成に失敗した事がさらなる低稼働を促した側面がある。
スペックに関して、以下の表の様に現存しているメインクラスのハイミドル『海シリーズ』と比較すると大きく劣る点があった。さらに2段階設定という事もあり、市場形成失敗の詳細は割愛するが、結果的にスペックの点から主要法人が導入を見送った事で市場が成立しなかった。
スペック比較 | 通常確率 | 最大出玉 | 最小出玉比率 | 確変継続率 | 時短回数 |
JAPAN2 | ①1/299.2 | 約1300個 | 20% | 60% | 80回 |
沖海4 | 1/319.6 | 約1536個 | 8% | 60% | 100回 |
大海4 | 1/319.6 | 約1890個 |
9% |
55% | 100回 |
ただし、このような結果は「JAPAN2」に限った事では無く、P機のハイミドル全般に言える事だ。先月から導入された「P牙狼」「P仕置人」も初動は悪くないが長期稼働には不安な推移だ。
旧基準パチスロ機の影響を受け厳しい状況が数年間も続いている5.5号機以降のパチスロ市場を見れば、回遊性が高くスペックの勝るCR機が現存している現状ではパチンコでも同様にハイミドルP機が厳しい結果となるのは仕方ないと分かる。
甘海ではレアなLOOPタイプでポテンシャルも高め
ではここで「JAPAN2」の話から離れ「海JAPAN太鼓」のスペックを確認してみよう。さらに現存する甘デジ『海シリーズ』と比較もしてみる。
PAスーパー海物語IN JAPAN2 with 太鼓の達人

大当り確率 | 約1/99.9(高確率時:約1/18.0) |
賞球数 | 3 & 2 & 10 & 3 |
ラウンド(カウント) | 10R or 7R or 5R or 3R(10カウント) |
確変割合 | 55%(時短含むトータル期待度約67.7%) |
確変タイプ | 次回まで(LOOPタイプ) |
時短回数 | 通常大当り後33回 |

現存する甘デジ海物語シリーズとの比較
スペック比較 | 通常確率 | 確変仕様 | メイン出玉 | 最大出玉比率 | 確変継続率 | 時短回数 |
JAPAN太鼓 | 1/99.9 | LOOP | 約500個 | 3% | 55% | 33回 |
大海3SAP | 1/99.9 | ST | 約630個 | 4% | 40.9% | 34.75回 |
大海4SBC | 1/119.8 | ST | 約693個 | 4% | 40.9% | 32.4回 |
海3R | 1/99.9 | LOOP | 約520個 | 非搭載 | 50% | 33回 |
アイマリン | 1/99.9 | ST | 約528個 | 5% | 41.3% | 39.25回 |
※「JAPAN太鼓」以下は4円パチンコ高稼働順
表から読み取れるかと思うが、CR機と比べてもスペック差は大きくない。さらに実際の出玉性能で言えばシリーズ機より高性能となっている。
STの数字マジック?表面上の数字ではわからないポテンシャル
ここで注目したい重要な点をお伝えしよう。上記表にある「確変継続率」は一般的に言われる引き戻しを含めた「継続期待値」ではなく確率計算上の純粋な数値であり、言わばその機種の確変ポテンシャルの数値だ。
この数値について、『海シリーズ』に限った話ではなく全てのパチンコ機における、STとLOOPの仕様の違いによる数値の捉え方を頭に入れなければならない。
STタイプにおいては、例えば甘デジ『海シリーズ』であれば「確変突入率100%」や「最大時短回数100回」などをセールスポイントとしている。その影響でLOOPタイプである「海JAPAN太鼓」は該当する数値だけを比較すると表面上で劣っているように誤認をされる可能性すらある。
一方、LOOPタイプは継続抽選に漏れたとしても出玉獲得と時短突入があり、表向きに見える単品の数値だけではなくオマケが付いてくるような感覚でSTと違う強みがある。だが現在のパチンコの多くが「高継続率アピール競争」をする為、中でも4円市場がST機ばかりになっていて、その強みが伝わり難い。
このように表面的な数値だけでは一見STの方が高性能に見えるが、LOOPであれば最低でも大当り2回分の出玉が保証されるのでSTの出玉ポテンシャルを超えることも大いにあるわけだ。
このLOOPタイプ独自の強み・ポテンシャルを伝え、体感してもらう事が出来れば表面的な数値のマイナス印象は払拭可能だろう。特にSTタイプが多い甘デジ『海シリーズ』において本機は「3R」以来のLOOPタイプであり、その点をしっかりと訴求・体感してもらう取り組みが必要だ。
現状のユーザー&ホールニーズが高い設定ナシ
設定非搭載については、将来に向けた取り組みとしては物議があるかもしれないが、「設定付」に拒否反応を示すユーザーがいる現状ではイメージ払拭には効果的となるだろう。
そして何よりも下地機種のイメージについて、現4円パチンコ甘デジ『海シリーズ』の最高稼働を誇る「大海3SAP」が下地機種「まわるんパチンコ大海3」の実績とは反した結果を残している事からも、遊技機の出来さえ良ければユーザーは意外と引かないと証明されているので過度に気にする必要はないだろう!
さらには、ベース緩和による高単価に関しても「大海3SAP」や「ギンパラ3ASA」などのスタート賞球1個返しが現市場でも高い支持を獲得し続けている事から過度に警戒する必要がないと言える。
演出重視のJAPANシリーズに「太鼓の達人」がプラス要素
今回のタイアップコンテンツである『太鼓の達人』については、『海シリーズ』のターゲット層に対して親和性の点で疑問を抱く可能性もある。だが甘デジ『海シリーズ』の多くが下地機種より演出の作り込みを増やしている点を念頭におくべき。
今回の機種においても太鼓リズムゲーム発生時には出玉恩恵があるなど、プレミア的なポジションとなるので、アイキャッチの強さや、演出を重視する『JAPANシリーズ』との親和性で考えればプラスに働く可能性は十分にあるだろう!
スペックのポテンシャルや情勢背景などからの魅力がある反面で、表面上のスペック誤認やターゲット層に馴染み辛いベース緩和による高単価など、注意しなければならない要素が含まれている事も事実である。その要素へのアプローチとして、スペック訴求の重要性やターゲティングには十分に注意してもらいたい!
『JAPANシリーズ』は区分として演出量や派手さなどを訴求しているケースがあるが、モード切替があるため、着目すべきはスペックやコンテンツがメインとなる。なのでミスリードとなりすぎてしまうアプローチには注意が必要だろう。
経営の軸となる4円で今から取り組みやすい甘デジ『海』
2回に渡り『海シリーズ』についてお届けをしてきた訳だが、再度の事になるが今回は直接的に「JAPAN太鼓」を推奨するものではない!正常な判断の下で導入可否をして頂く為のものだと再度理解して頂きたい。
前回お伝えした通り、2021年の総入れ替えに向けて低貸シェアの見直しやベース緩和による玉単価上昇などから、4円パチンコが〝店舗経営の軸〟としての役割を担い重要な立ち位置となる可能性が高い。
加えて、4円のシェア20%、約29万台を占める『海シリーズ』をあと18ヶ月ですべて「P海」に入れ替えられるのか、型式試験を考えれば供給がギリギリとなる予測である。
甘デジ&ライトミドル帯の『海シリーズ』に絞ってみても4円の9%前後を占め、「北斗無双」と同レベルの規模を誇るジャンルを無視はできない。
現市場には甘デジ『海シリーズ』も多く現存しているが、供給状況や4円の役割変化がある将来を見据えた上で、さらに総入れ替え後に海ユーザーのキープを考えれば今から本格的に取り組むことが賢明だろう。
4円パチンコがもたらす可能性への投資として本機を考えて欲しい!
ピッケル5年以上
問題を報告
299に時短80って中途半端な気もしますが、、
アタッキングバード5年以上
問題を報告
筐体デザインはめちゃくちゃいいと思う
クレティ5年以上
問題を報告
ミドルのJAPANは、購入しませんでした。
6年使えると思えば買いですなあ。
1円の海にも転用できるので、認定切れの甘海もあるので、多めに導入します。
カエル飼いたい5年以上
問題を報告
個人的に割とありなイメージですが、メイン層の方々に太鼓の要素がプラスになるかは怪しいですね。
テキーラ5年以上
問題を報告
3Rはまだ使えるのでループではなく普通にSTが良かったですが、これはヒットして欲しい。